| 2024.5.15 | 日本神話造化三神 |
| 6.26 | インダス文明とアーリア人の移動 バラモン教からヒンドゥー教へ |
| 7.31 | 須佐之男命(スサノオノミコト)と八俣遠呂智(ヤマタノオロチ) |
| 8.28 | 稲羽の素兎(イナバノシロウサギ)と大穴牟遅神(オオナムチノカミ) |
| 9.18 | 須佐之男命(スサノオノミコト)と大穴牟遅神(オオナムチノカミ) |
| 10.16 | 般若心経① 玄奘の旅 |
| 2025.1.22 | 般若心経② 五蘊皆空 |
| 2.19 | 般若心経③ 空と道真の歌 |
| 3.26 | 般若心経④ 空と百花魁 |
| 5.28 | 般若心経⑤ 空と縄文環状集落 |
| 6.25 | 般若心経⑥ 空と三柱の神 |
| 7.30 | 般若心経⑦ 空と法界縁起 |
| 8.27 | 般若心経⑧ 照見とは? |
| 9.24 | 般若心経⑨ ヨーガスートラの純粋観照者 |
